2508件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-24 03月24日-06号

また、指定ごみ袋製造、配送及び保管に関する業務委託先令和年度と同じ業者に発注するのかとの質疑に対し、容量5リットル相当ごみ袋発注枚数は、契約の設計上の数量として34万2,500枚を予定しています。また、市指定ごみ袋に関わる業務委託については、入札により今年度千葉紙工株式会社契約しています。新年度は、有限会社宮崎商会との契約になりますとの答弁がありました。  

四街道市議会 2023-02-27 02月27日-01号

本案は、可燃ごみ指定ごみ袋に新たに容量5リットル相当のものを追加することに伴い、所要規定整備を行うため提案するものであります。  議案第8号 四街道市営自転車駐車場条例の一部を改正する条例の制定について。本案は、使用料、手数料の見直しに関する基本方針に基づき、施設利用料金の改定を行うため、その他所要規定整備を行うため提案するものであります。  

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

道の駅の登録においては、十分な容量を持った駐車場、清潔なトイレ、ベビーコーナー等子育て応援施設を無料で24時間利用できること、道路及び地域に関する情報を提供する情報発信機能を有すること、文化教養施設観光レクリエーション施設などの地域振興施設との連携、施設及び施設間を結ぶ主要経路バリアフリー化などが要件となっております。 

南房総市議会 2022-11-11 令和4年第5回臨時会(第1号) 本文 2022-11-11

あとはキュービクルの容量の増強、あとランニングコストを削減するために、LED化にしたいというところで、電気設備工事に必要な費用が出ております。また、機械工事につきましては、現地調査によりまして給排水設備であるとか漏水に係る工事が出てきましたので、それにプラス、インフレスライドの増額が出てきております。電気設備機械設備で大体4,000万円ほどの補正が必要になってきております。  

館山市議会 2022-09-29 09月29日-06号

債務負担行為ごみ指定袋製造業務委託料に関して、現在のごみ指定袋規格以外に、今より少ない容量ごみ指定袋があればレジ袋として活用できると思うが、弊害等はあるのかと聞いたところ、以前のごみ指定袋には10リットル用もあったが、ニーズが極端に少なく、また1リットル当たりの料金単価を統一するため、現在の規格に変更した。

四街道市議会 2022-09-13 09月13日-06号

本田良議員 3番のプラスチックCO2削減のことについての、今のプラスチックの燃やす、焼却能力というのですか、ごめんなさい、プラスチックではなくて、今ごみ焼却場焼却能力が全国的に、本市もそうなのですけれども、大体自分たちが燃やせる量の2倍の量の施設を持っているというのが、大体そうらしくて、そういうふうに大きなものというのかな、容量を多く持っていて、それを運営するのがすごくお金がかかり、修理にもお

四街道市議会 2022-09-12 09月12日-05号

最終処分場については、最終処分場整備状況残余年数残余容量令和元年度末現在、一般廃棄物最終処分場は1,620施設残余容量は9,950万7,000立米であり、昨年度より減少しました。残余年数は、全国平均で21.4年であると。残余年数とは新規の最終処分場整備されず、当該年度最終処分量より埋立てが行われた場合に埋立処分が可能な期間を言います。  

富里市議会 2022-09-05 09月05日-02号

次に、獅子穴調整池必要性をどう捉えているかとの御質問につきましては、富里市公共下水道全体計画計画されている獅子穴調整池は、七栄獅子穴地区の根木名川第五排水区105.3ヘクタールに附属し、本計画排水区外からの流入7.8ヘクタールを加えた113.1ヘクタールに及ぶ広範囲を流入面積とする、調整容量約4万立方メートルの調整池でございます。 

南房総市議会 2022-08-30 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-08-30

ごみ処理容器は、土中の微生物の活動を利用し、生ごみ分解・発酵させることにより、容量を減少させ、肥料化させます。竹チップやパウダーを混ぜるとにおい消しになり、かつ分解が早くなるそうです。市は、生ごみ処理機及び生ごみ処理容器購入に対し補助金を交付していますが、竹チップも進めてみてはいかがでしょうか。  2件目の路線バス白浜千倉館山線について。  

富津市議会 2022-06-21 令和 4年 6月21日総務産業常任委員会−06月21日-01号

その上で災害時に電力供給ができるものという前提の下、外部給電可能な電気容量が大きいものをなるべく選びたいというふうに考えておりまして、かつ、こちら電気を給電する際には外部給電器というものを使用するんですが、そちらとも接続が可能なものということで考えておりまして、現状予算積算に当たりましては日産のリーフを2台ということで予算積算をしているところでございます。  以上でございます。

富津市議会 2022-06-15 令和 4年 6月定例会−06月15日-03号

一方で、GIGAスクール構想というと、校内高速容量校内LAN整備する、児童生徒1人に1台端末を配布することだとお考えだと思われがちですが、GIGAスクール構想GIGAは、global and innovation gateway for allの略称だそうで、私が直訳すると、全ての人々のために世界的規模で革新的な入り口を、となるのですけれども、続くスクール構想から考えると、世界的にも活用されている

習志野市議会 2022-06-13 06月13日-07号

一昔前と比べて、送受信できるデータ量というのは、もう著しく増えてまして、それで保存できる容量なんかも増えてますから、常に膨大な量の情報が流れてます。やっぱりそういう状況ですから、使用する機械、デバイスなんかもどんどん進歩してるわけですよね。

南房総市議会 2022-06-13 令和4年第2回定例会(第4号) 本文 2022-06-13

経緯で校務用として使われることになったのか、タブレット端末は活用し切れずに余らせている状況なのか、150台を校務用に使っても児童生徒の学習に支障はないのかについてですが、南房総教育委員会では、平成30年度から文部科学省の作成した教育ICT化に向けた環境整備5か年計画の実現に取り組んでいましたが、令和元年12月に文部科学省から新たにGIGAスクール構想が示され、児童生徒向けの1人1台端末高速容量

君津市議会 2022-06-07 06月07日-02号

パソコンやタブレット端末高速容量通信ネットワークなどの学校ICT環境整備、活用することで、多様な子どもたち一人ひとりにとって最適な学び協働的学びを共に実現して、教育の質を高めようとすることを目的としています。 本市においても導入され利活用が進められていますが、今後の進め方について伺います。 また、現在の問題、課題なども伺います。 以上で、一次質問を終わります。

我孫子市議会 2022-03-07 03月07日-04号

ちょっとかたい話が続きますが、次、令和2年1月の国交省関東地方整備局発行利根川水系利根川江戸川河川整備計画変更案によると、洪水を一時貯留し、利根川下流への洪水流量を低減させる田中調節池容量増大を図るとあります。これは100ページあまり全部コピーして見てみました。その55ページに記載されています。水量は現在の約2割増し予定です。現状の御説明をお願いします。